KAT-1・1号機復元作業(11)
今日は左主翼フラップの内面の清掃&錆落とし&防錆作業を行いました。
その他、KAT-1関係では、折れて無くなっていたピトー管の先端が、プラスチックを削りだして作ったダミーではありますが、新たに取り付けられていました。
また、工房内では春休みイベントの「軽飛行機の組立体験」が実施されました。
(「組立体験」といっても、実際に飛行機の組み立てをするのではなく、リベット打ち体験をするだけなのですが)
天気が悪かったからか、参加者が定員5名のところが2名だけでした。
・・・かなり寂しいぞー(^^;;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント