VTOL-FTB ベルマウス換装準備
垂直離着陸実験機VTOL-FTBのベルマウスを一昨年に見つかった
オリジナル品に換装する(現在機体についているのはレプリカ)作業の
準備として、
レプリカのベルマウスにに付けられている配管類の取り外しを行いました。
【これがオリジナルのベルマウス。 エンジンの吸気口に付く部品です】
ベルマウス本体の換装作業をスピーディに済ませるため、事前に取り外せるものは
外しておこうという具合。
なにせ、展示場での作業になりますし、一日でベルマウスを換装させないと
中途半端にベルマウスが外れた状態にはしておけませんから・・・。
配管にはベルマウス換装後の復元の際にどこに付いていたものか判るように、
取り外す前に識別用の荷札を付けます。
とりあえず、無事(?)に配管の取り外し作業終了。
で、ベルマウス本体の換装作業は、来月早々に実施する予定です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ ボランティアの皆さんへ連絡
来週2/2(土) 10:00~ 博物館ボランティア・グループの月例会です。
展示機説明は「富士FA200/航技研FA200改 STOL実験機」の予定です。
ご参集よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント