展示機維持活動・屋外展示機の点検等
今日はお天気もよく、ポカポカ陽気でしたので、イズミさんと一緒に
屋外展示機の点検を中心に行いました。
まずはP-2J対潜哨戒機。
左舷メインエンジンのオイルクーラーのインテーク・カバー周囲のゴムが
ゆるゆるになって外れてしまいそうだったので、ゴムを貼りなおしました。
【P-2J左メインエンジンのオイルクーラー・インテーク・カバー。
写真右は取り外したところです。】
【カバー周囲のゴムを貼りなおして再取付けしました】
この他、KV-107IIヘリコプターのキャビン内の点検、内張りの補修などを
行いました。
また、今週の水曜日にボランティアのマツオさんとイマイさんが機体後部の
エンジン室の開口部に防鳥ネットを張ってくれていました。
【KV-107IIのエンジン室に防鳥ネットが張られました】
ココに巣を作られることによる糞害に頭を痛めていたところでした。
マツオさん、イマイさん、ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ ボランティアの皆さんへ連絡
週末3/6(土)に屋内実機展示場のT-3初等練習機の展示位置の
修正を計画しています。
支援可能な方は、当日9:00に博物館に集合願います。
また、3月度の博物館ボランティア・グループ月例会を10:00から行います。
ご参集よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント