展示機維持活動 いろいろ
・・・このところの暑さで、早くも夏バテぎみです。 (*_*;;
今日はYS-11の点検やらT-3の点検やらやりましたが
あまり写真を撮っていません(^_^;
YS-11は再び機内装備品(座席トレーの留め具など)の破損が
目立ってきました。
機内後部の、ギャレーの棚の扉の塗装が剥がれてきてたり。
【YS-11のギャレー棚の扉の塗装が大変なことに!】
P-2Jは垂直尾翼前縁のエアインテークには鳥が巣を作ったようで、糞が・・・(T^T)
スズメより大きいけど、ヒヨドリ?? そろそろ巣立ちか?
【P-2Jの垂直尾翼前縁のエアインテーク内から雛鳥が顔を出しています】
・・・カバーを考えないといけないな。
T-3は前席の操縦桿根元の革製カバーを保護するためのビニール(ヤヤコシイ!)が
ボロっちくなったので交換。
【T-3の操縦桿の根元カバーの保護用ビニールカバーを交換~】
ボランティアの皆さんへ:
7月のボランティア月例会は今週末6日ではなく、13日ですのでご注意ください。
| 固定リンク
« 収蔵庫公開 | トップページ | 連絡事項のみです »
コメント