収蔵庫特別公開2013年秋
今日は年に2回の収蔵庫公開の秋の部でした。
お天気もよく、見学者も大勢来ていただけました。
私は毎度のごとく収蔵品の全体解説係をやりました。
【海上自衛隊のKM-2練習機を解説中(ボランティア坂本さん撮影)】
【戦後初の国産ジェット第一号・T-1ジェット練習機#801号機を解説中】
説明中に使っていたワイヤレス・マイクが余所の無線をひろってしまったりする
大変お見苦しいトラブルがありましたが(スミマセン)
収蔵庫公開自体は概ね好評でした。
部品の収蔵品については解説パネルを充実させた方がいいかもしれませんね。
また、MH2000ヘリコプターのエンジン・MG5については、
収蔵庫公開の終了後に館内に移動、OH-Xモックアップの近くに展示しました。
【純国産ターボシャフト・エンジンMG5が新たに常設展示に加わりました】
~~~~~~~~~~~~~~~~
※ ボランティアの皆さんへ連絡
週末11/2(土) 10:00~ 博物館ボランティア・グループの月例会です。
ご参集よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント