US-1救難飛行艇初飛行40周年企画展の準備
明日26日から開催される、US-1救難飛行艇初飛行40周年企画展の
会場準備の支援を行いました。
【企画展はエントランス・ホールの特設会場で催されます】
【展示用模型の入った段ボール箱を開梱するボランティアの皆さん】
【US-1の製造メーカー・新明和工業の前身である
川西航空機時代の飛行機の写真パネルも展示されます】
【写真パネルの掲示作業を行っています。】
【昭和初期の川西航空機時代から現代の新明和工業までの
歴代の水上飛行機、飛行艇、戦闘機「紫電改」などの模型を展示】
パネル展示のほか、最新型の救難飛行艇US-2の紹介映像の上映なども
行われます。
また、来月11月1日(土)には、特別講演
「紫電改から救難飛行艇US-2まで/日本独創の航空機・技術開発」が
開催される予定です。
詳細は博物館公式WEBのイベント告知
US-1救難飛行艇初飛行40周年企画展をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ ボランティアの皆さんへ連絡
来週11/1(土) 10:00~ 博物館ボランティア・グループの月例会です。
ご参集よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント