展示機維持活動・US-1Aの機首底部の水抜き
※ かかみがはら航空宇宙科学博物館の本館及び屋外実機展示場はリニューアル工事のため、2018年3月まで一時閉鎖されています。
一般の方々の入館はできなくなっていますのでご注意ください
また、1月28日(土)~2月14日(火)は収蔵庫のメンテナンス工事のため、収蔵庫特別公開も休止となります。
詳細については博物館公式ホームページ(下記URL)を参照ください。
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/3920/017236.html
先週に発覚した、屋外展示機US-1A救難飛行艇の機首内床下に溜まっていた、大量の水を排出する作業を行いました。
下写真の赤破線枠の部分に雨水が溜まっていました。
どうやら、機首レドーム内に雨漏れしており、それが床下まで流れ込んだものと推定。
ポンプを使って水抜きを実施しました。
ご家庭の風呂桶2~3杯分くらい溜まってたか??
ホースが床下の奥まで届かなくて、全部抜けるところまでいかなかったので、後日再度チャレンジです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ ボランティアの皆さんへ連絡
来週2/4(日) に予定されていました 博物館ボランティア・グループ2月度月例会は中止になりました。
次回のボランティア月例会は3月4日(土) 10:00~になります。
| 固定リンク
コメント