展示機維持活動・T-33A改とT-1Bのタイヤ点検 等
※ かかみがはら航空宇宙科学博物館の本館及び屋外実機展示場はリニューアル工事のため、2018年3月まで一時閉鎖されています。
収蔵庫特別公開を除いて、一般の方々の入館はできなくなっていますのでご注意ください。
収蔵庫特別公開の詳細については博物館公式ホームページ(下記URL)を参照ください。
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/3920/017236.html
博物館リニューアル工事のためテント倉庫内に保管中の、T-33A改ジェット練習機とT-1Bジェット練習機(#810号機)のタイヤ空気補充とタイヤ回しを、博物館職員と支援ボランティアの皆さんで行いました。
タイヤ回しとは、機体を移動させずにそのままにしているとタイヤが変形してしまうので、それを防ぐ目的で機体をジャッキアップしてタイヤを回す(接地点を変える)という作業を行います。
今日は曇空で気温もあまり高くならなかったので、テント内での作業はあまり苦にはなりませんでしたが、
次回は夏の暑い時期にやらなきゃならないので、辛いことになりそうです。(x_x)
来週は博物館本館内に保管中のF-104J、T-2 B.I.機、T-2 CCVのタイヤ点検を行う予定です。
| 固定リンク
コメント