N-70シグナス・モーターグライダーのタイヤパンク修理
※ かかみがはら航空宇宙科学博物館の本館及び屋外実機展示場はリニューアル工事のため、2018年3月まで一時閉鎖されています。
収蔵庫特別公開を除いて、一般の方々の入館はできなくなっていますのでご注意ください。
収蔵庫特別公開の詳細については博物館公式ホームページ(下記URL)を参照ください。
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/3920/017236.html
テント倉庫内で保管中のN-70シグナス・モーターグライダーのタイヤがパンクしてしまっていたのですが、今年末には再展示のための移動作業がありますから、それまでに修理しないと!
・・・というわけで、今日はN-70のタイヤパンク修理のため、まずは機体からタイヤの取り外しを行いました。
タイヤがパンクしちゃったので、とりあえず木片で脚柱を支えていました。
テント倉庫内に保管中のN-70モーターグライダー。 タイヤを取り外しました。
取り外したタイヤ。 分解調査の結果、タイヤ組立時にタイヤチューブをホイールで挟んでしまっていたようで、その部分に穴が開いてしまっていました。
幸い、タイヤチューブのゴムは、まだしっかり弾力もありましたので、パンク修理で対応することにしました。
タイヤの機体への取り付け・復旧は来週以降に実施の予定です。
| 固定リンク
コメント