零戦と飛燕の計器盤引き取り
※ かかみがはら航空宇宙科学博物館はリニューアル工事のため、2018年3月24日(土)のリニューアル・オープンまで休館になっています。
一般の方々の入館はできなくなっておりますのでご注意ください。
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/index.html
かかみがはら航空宇宙科学博物館 改め 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の公式WEBは下記URLになります:
http://www.sorahaku.net/
静岡県磐田市の郷土史家 岡部英一さんから、ご自身のコレクションである零戦五二型と三式戦「飛燕」一型、一式戦「隼」、P-51D戦闘機、F-86Fジェット戦闘機の計器盤を博物館に寄贈していただけることになり、
長浦館長と一緒に引き取りに行ってきました。
引き取りの様子が新聞に載りましたので、詳細はそちらをご覧いただくということで・・・。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2018022502000087.html
零戦と「飛燕」の計器盤は常設展示となりますが、「隼」、P-51D、F-86Fの計器盤は当面は保管となります。
いずれ企画展などで展示されることになるでしょう。 楽しみですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント