展示機維持活動・US-1AとP-2Jの点検
隔週で実施の展示機維持活動の日ですが、今日はUS-1AとP-2J。
朝、雨は降っていなかったものの、当日予定されていた岐阜基地の納涼祭が、天候不良で中止になるという空模様だったことに加え、
湿度が高く、蒸し暑くて長時間機内に入って作業というのは厳しい状況でしたので、
各部ハッチやエンジン・カバーの開放など大きな作業は控え、機内の溜まった雨水抜き程度の作業に留めました。
8月4日から始まったナイトミュージアム2018のライトアップは本日で終了。
航空博物館では他に例に無い(?)試みだったので、実施前には一体どうなることやら!?と思っていましたが、まずまずといったところかと思います。
写真を撮りに来ている人が多かった印象でしたが、交通の便の問題があるのか、遅い時間になると、来館者がしゅ~っと少なくなっちゃう感じでした。
日没の遅い夏場より、冬場向きのイベントかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ ボランティアの皆さんへ連絡
来週9/1(土) 10:00~ 博物館ボランティア・グループの月例会です。
ご参集よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント