展示機維持活動・天候不良のため中止・・・でしたが
今日は隔週で実施の展示機維持活動の日ですが、雨がぱらつく生憎の空模様のため、機体清掃やハッチ開放点検などの作業は中止。
・・・最近はこういうのが多いなあ。
とはいうものの、今週4日の台風21号の影響が心配だったので、ざっと機体外観の見回り点検を行いました。
あーっ! P-2Jの右舷メイン・エンジンの排気ノズル・カバーが無くなってる!!
排気ノズル開口部には、赤い防水布製のカバーが被せてあったのですが(下写真 2011年10月8日撮影@機体水洗い活動)、
台風21号の強風で外れて飛んで行ってしまったのでしょうか。
外れた排気ノズル・カバーを探しましたが見つからず。(泣)
幸い、P-2Jのメインエンジン排気ノズル・カバーは、予備品を何個か持っていたため、それを取り付けることにしました。
このカバーの他には、屋外展示機に台風被害はありませんでした。
[2018/9/9 19:03追記]
台風で飛んでいった排気ノズル・カバーですが、博物館敷地北側の草むらの中に落ちているのが見つかりました。
| 固定リンク
コメント