岐阜基地航空祭2018前日
明日は博物館のお隣、航空自衛隊岐阜基地の航空祭です!
今日は、午後からブルーインパルスの予行があるということもあってか、良好な撮影ポイントでもある博物館は、朝から大賑わい。
お昼前に駐車場が一杯だぁ!
航空祭前日なので、毎年恒例(?)、YS-11とP-2Jのエンジン・ナセルを開放サービス実施。
・・・去年はリニューアル工事中でやらなかったケド (^_^;
その一方で、朝からは、ずっと気になっていたUS-1Aの機首左舷の腐食発生部分の処置もやりました。
ヤバそ~に浮き上がった塗膜を剥してみると、幸い、外板に穴が開くほどの酷い腐食ではありませんでしたが、デコボコ状態。 (T_T)
パテで平滑にしたいところですが、屋外作業で時間もないし、とりあえず錆落としと塗装で凌ぎましょう、ということで。
・・・うーん、オレンジ色に合うように塗料を調合したつもりでしたが、ちょっと赤味が強かったか。 塗り直しかなぁ。
それはさておき、
14時過ぎからブルーインパルスの予行が始まりました!
今年はうまく屋外展示機とコラボになった写真は撮れなかった・・・。
| 固定リンク
コメント