屋外展示機維持活動・V-107とYS-11の点検清掃(2021年3月)
屋外展示機 V-107AヘリコプターとYS-11の点検清掃を行いました。
V-107Aは昨年9月以来になるか? 前部乗降扉及び後部ハッチを開放して機内の点検と換気、雑巾がけによる清掃を実施しました。

【V107A 後部ハッチを開けて機内を換気】
点検清掃の合間に、本機の元・整備を行っていたボランティアさんから、居合わせた来館者にV-107Aのミニ解説。
こういう経験者からのお話は、興味深くて面白いですよね (^_^)

YS-11は、乗降ドアと後部非常ドアの再潤滑と、機内を掃除機で清掃しました。


まだ、客室内の照明灯カバーが脱落していたりするので(T_T)、これの復旧を行ったら機内公開を再開・・・できるかな??
また、午後には当館アンバサダーで元・宇宙飛行士の山崎直子さんの講演会「有人宇宙飛行60周年に際して」が催されました。
講演会の終了後には、山崎直子さん来館時の恒例行事(?)となった、宇宙ゾーンの「きぼう」実験棟実物大模型前での山崎さんご自身による特別ガイドも行われました。

【元・宇宙飛行士の山崎直子さんによる「きぼう」特別ガイド】
~~~~~
※ ボランティアの皆さんへ連絡
来週4/3(土)10:00~ 空宙博ボランティア・グループの年次総会/月例会です。
ご参集よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント