屋外展示機維持活動・V-107AとYS-11の点検清掃(2021年4月)
屋外展示機 V-107AヘリコプターとYS-11の点検清掃を行いました。
V-107Aは 前部乗降扉及び後部ハッチを開放して機内の点検と換気、後部ランプ扉の開閉用ジャッキ・スクリュの清掃と再潤滑を行いました。


【V107A後部ランプ扉の開閉ジャッキ・スクリュの清掃&潤滑】
YS-11は機内の換気と掃除機での清掃に加え、乗降ドアと後部非常ドアの再潤滑を行いました。

【ドアを開けて機内を換気】

【掃除機で清掃】
また客室内の照明灯カバーの樹脂製取付ネジが劣化破損して、カバーが脱落していましたが、こちらも2015年に入手しておいた予備品と交換しました。

【YS-11客室の天井照明。蛍光灯です】
これで機内特別公開の準備も万全ですね!
本当は、午後から一年半ぶりにYS-11の特別機内公開の予定だったのですが、
岐阜県の新型コロナウィルスの「第4波」非常事態宣言を受けて、中止としました。
というわけでYS-11機内公開は、またしばらくお預けです。辛抱しましょう。
----------
館内A2ゾーン、三式戦闘機「飛燕」の展示に、
同機に搭載されたエンジン・ハ40の元となった、ドイツのダイムラーベンツDB601エンジンのライセンス契約書の解説パネルと
「飛燕」二型搭載エンジン・ハ140の過給機カットモデル(レプリカ)が新たに展示されていました。

【DB601ライセンス契約書解説パネルとハ140過給機カットモデル】
| 固定リンク
コメント