« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月27日 (日)

展示機維持活動・屋外展示機の一斉点検

リニューアル・オープンから2カ月経ち、ごったがえし状態だった来館者数も落ち着いてきました。
来館者の迷惑にならないよう、展示機に張り付くような作業は控えてきましたが、そろそろ展示機維持活動を再開してもいい頃合いかなっ!

ということで、今日はひさしぶりに屋外展示機4機(KV-107IIA、YS-11、US-1A、P-2J)の一斉点検とハッチを開放して機内換気を行いました。

P180527_1

P180527_2

P180527_3

P180527_4
YS-11は、乗降ドアを締め切っていた期間が長かったせいか、久しぶりに入った機内はむあっっとするような湿気と蒸し暑さで、
これが原因なのか、ドアの開閉ロックピンが錆びて固着してしまっていて、ドアが開かなくなっちゃってた(!)

リニューアル・オープン以降、YS-11が機内公開してなかった理由って、これか!?
無理をして、開閉機構が壊れちゃうといけないし・・・

そこはベテラン揃いのボランティアの皆さんの協力により、無事に乗降ドアのロックピン固着を解くことに成功。 (^_^)v

あまり閉じっぱなしにするのも、湿気が籠ったりするので機体のためにはよくないなぁ。
今後は定期的に開閉してあげようと思います。

その他、
US-1AのNo.2プロペラ・カフス表面の被膜が剥がれて、下の発泡樹脂が露出してしまっているのを発見。
博物館の機上でこれを張り直すのは至難の業、というか殆ど無理なのですが、放っておくと発泡樹脂が紫外線でどんどん削れていっちゃうので、応急修理を実施しました。

応急修理前・・・

P180527_5
応急修理実施後

P180527_6
とりあえず、こんなもんでしょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※ ボランティアの皆さんへ連

 来週6/2(土) 10:00~ 博物館ボランティア・グループの月例会です。

 ご参集よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年5月12日 (土)

2018年5月度ボランティア・グループ月例会

博物館ボランティア・グループの5月度月例会が行われました。

P180512_1

1) 博物館からの連絡事項
・3月24日のリニューアル・オープン以降、ゴールデン・ウィークなどドタバタとした状況の中、ボランティアの皆さんには色々ご支援いただき、有難うございました。 
昨日まで約1か月半の累計入館者数 118,464人。 年間パスポートの購入者数も、千数百人に上っています。
・紙飛行機コーナーやYS-11機内公開など、リニューアル後に実施していないことについては、ボランティアの皆さんとも協議しながら、今後の方針を検討していきたい。
・S4ゾーン日本人宇宙飛行士の展示パネルの内容(日本人として初めて宇宙へ行った秋山豊寛氏に触れられていない)について、博物館の見解をボランティア諸氏に周知。

2) 展示機の取り扱いガイドライン(案)について
 今後のボランティア活動に際し、博物館展示機の取り扱い基本方針について、博物館側から提示・説明がされました。

3) T-3コクピット搭乗体験の実施要領について
 T-3練習機で実施している体験搭乗について、実施要領や来館者対応、注意事項をボランティアに改めて周知しました。

4) 先月の活動報告
・展示機状況報告
 リニューアル・オープン以降、来館者が多い時期でもあったのでボランティアによる展示機維持活動は休止状態であるため、特に活動報告としてはありませんでしたが、
屋外展示機の鳥の巣や糞害が、かなり目に付くようになってきているため、来月くらいから活動を再開しようと考えています。

5) ディスカッション
・展示パネルに表示されているQRコードが何を意味するのか、ボランティアに対しても事前説明がされていないから、来館者から質問があっても答えられないし、困っている。 アレは一体何をするもの? インフォメーションに説明表示されているが、分り難い。 改善を要望。

・・・等々

6) 展示機説明
  今月は「ハンス・グラーデ単葉機」を予定していましたが、時間がおしてしまったので来月以降に延期。

~~~~~~~

次回のボランティア月例会は、6月2日(土) 10:00~の予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年5月 5日 (土)

リニューアル後の累計来館者数が10万人突破

このゴールデンウィーク期間中はさすがに来館者が多く、昨日4日にはリニューアル・オープン後の累計来館者数が10万人を超えたそうで。

一方で、屋外の展示機の方は、蜂の巣作りの時期でもあるので、要注意。

P180505_2
US-1A救難飛行艇の前胴の波消し装置の中に蜂の巣を発見です。
ちょうどプロペラ回転面の位置で、「危険」て書いてあるけど (^_^;

来館者が増える開館前に、駆除を実施しました。

そろそろ、屋外展示機の維持活動も再開できるかなぁ。
水洗いや鳥の巣駆除は、人が多いときは避けないと、水や巣の藁屑が飛び散ったりして周りに迷惑が掛かるので、タイミングが難しいですね。

今日、子供の日は、5,000人以上の入館があったようです。

P180505_1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※ ボランティアの皆さんへ連

 来週5/12(土) 10:00~ 博物館ボランティア・グループの月例会です。

 ご参集よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »