« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月26日 (日)

ボランティアによるスポット・ガイド(2024年5月26日)

今日はボランティアによる展示機スポット・ガイドの日です。

本日のスポット・ガイドのメニューは、
午前中に 三式戦闘機「飛燕」 と P-2J対潜哨戒機
午後は  T-4ジェット練習機のできるまで
 と ISS「きぼう」 です。

P240526_01
 

本日の一番目、三式戦闘機「飛燕」のボランティア・ガイドは私めが担当しました。 
今回の「飛燕」解説は概要編にしました。

P240526_02
【三式戦闘機「飛燕」のスポット・ガイドの様子】
 

続いて、「かっこいいぞ!P-2J」 のスポット・ガイドは西山さん。
P-2J対潜哨戒機が大好き!な西山さんのP-2J愛のあふれる解説は、屋外でのガイドになりましたが多くの人が聞き入っていました。

P240526_03
【P-2Jのスポット・ガイドの様子】
 

午後のA3ゾーン北での「T-4ジェット練習機のできるまで」のボランティア・ガイドは、午前中の「飛燕」に続いて私めが担当。
T-4は当館にはまだ実機の展示はありませんが、T-4の開発に至るまでの流れや、かつて館内で上映されていた、T-4を題材にした「飛行機のできるまで」の約10分間の映像の上映を行いました。

P240526_04
【「T-4のできるまで」のスポット・ガイドの様子】
 

本日最後のスポットガイド 「ISS秒速8kmの宇宙から」のボランティア・ガイドは、溝口さん。

P240526_05
【ISS「きぼう」 のスポット・ガイドの様子】
 

次回のボランティアによるスポット・ガイドは、6月9日(日)を予定しています。

| | コメント (0)

2024年5月25日 (土)

展示機維持活動・YS-11とV-107Aの点検(2024年5月)とYS-11機内特別公開

今日の午前中は、当初は屋外展示機P-2Jの水洗いを計画していましたが、
風が強く飛沫が来館者にかかるのが心配になったため急遽取りやめ、
YS-11の点検・清掃とV-107Aの機内換気を行いました。
(P-2Jは水抜きと機内の換気のみ実施)

P240525_1
【YS-11は午後の公開に向け機内の清掃と換気】
 
P240525_5
【左舷側のエンジン・カバーも開放して小鳥の営巣がないか点検】
 
P240525_2
【胴体下側の汚れが目立つ部分は水拭き清掃を行いました】
 
P240525_3
【V-107Aは前部乗降ドアと後部ハッチを開放して機内換気】
 
P240525_4
【P-2J水洗いは来月に延期、機内換気だけ実施】
  

さて、お昼休みを挟んで、午後13:30~15:00まではボランティア・グループ支援による屋外展示機YS-11の機内特別公開です。

P240525_6
【月に一度のYS-11機内特別公開です】
 
暑い中ご支援いただきましたボランティアの皆さん、ご苦労様でした。

次回のYS-11機内特別公開は、6/8(土)午後の予定です。

| | コメント (0)

2024年5月18日 (土)

T-3初等練習機・搭乗体験(2024年5月)

月イチのT-3初等練習機の操縦席搭乗体験が空宙博ボランティア・グループの支援のもと行われました。

P240518_01
 

午前中10:30~11:30、午後は13:30~14:30まで各1時間で30人(整理券配布、先着)づつ、前席に座ってもらい解説や記念撮影を行いました。

P240518_02
P240518_03
【T-3搭乗体験の様子】
  
展示機体の傍らでは、大型モニターで博物館搬入時の写真スライドショーも行いました。
T-3は、2008年にボランティア・グループの提案によって借受・展示がなされたという背景があり、ボランティアとしても思い入れのある展示機です。

http://koyama-s.la.coocan.jp/KASM_volunteer/workshop/080726/080726.html

次回のT-3操縦席搭乗体験は、6月15日(土)を予定しています。

| | コメント (0)

2024年5月12日 (日)

ボランティアによるスポット・ガイド(2024年5月12日)

今日はボランティアによる展示機スポット・ガイドの日です。

本日のスポット・ガイドのメニューは、
午前中に T-33Aジェット練習機 と T-1Bジェット練習機
午後は  ボーイング787ドリームライナー
 と 「宇宙への出発」 です。

P240512_01
 

本日の一番目、T-33Aジェット練習機のボランティア・ガイドは吉村さん。
特別にT-33Aの機首ガンベイ・ドアを開放して、展示の221号機特有の計測装置などを見せました。

P240512_02
P240512_03
【T-33Aのスポット・ガイドの様子】
 

続いて、T-1Bジェット練習機のスポット・ガイドは鰐部さん。

P240512_04
【T-1Bのスポット・ガイドの様子】
 

午後のA3ゾーン北でのボーイング787ドリームライナーのボランティア・ガイドは岸さん。
787型旅客機の開発に至る流れなどについて解説されました。

P240512_05
【ボーイング787ドリームライナーのスポット・ガイドの様子】
相変わらず、輪切り787胴体は正面からの撮影は禁止です・・・
 

本日最後のスポットガイド 「宇宙への出発」 のボランティア・ガイドは、岩本さん。
S1ゾーンのLE-7ロケット・エンジンの前で解説をおこないました。

P240512_06
【「宇宙への出発」のスポット・ガイドの様子】
  

次回のボランティアによるスポット・ガイドは、5月26日(日)を予定しています。

| | コメント (0)

2024年5月11日 (土)

2024年5月度ボランティア・グループ月例会 他

空宙博ボランティア・グループの5月度月例会が行われました。

P240511_1

  
1. 博物館からの連絡事項
・ゴールデンウィーク期間中はイベントや教室が目白押しでしたが、お陰様で多くの来館者に楽しんで頂けたと思います。
 ボランティアの皆様のご支援に感謝します。今月も引き続きよろしくお願いします。
・イベント関連: 5/11(土)午後より金井宣茂宇宙飛行士講演会開催。 4/27よりVRヘリシミュレータで本格稼働。WEBサイト「アソビュ-」で予約するシステムで、予約の状況も確認できます。13歳以上の制限により客層ミスマッチが心配されましたが、成人男性の申し込みが多く好評です。
・新企画棟工事関係: 館内A3ゾーン中央のトイレ東側に足場が組まれているが、6月中旬頃には撤去される予定。
・スポット・ガイド: 5月は12(日)と26(日)。 6月は9(日)と23(日)を予定。
・T-3操縦席搭乗体験: 5/18(土) 10:30~11:30、13:30~14:30 を予定。
・YS-11機内特別公開: 5/25(土) 13:30~15:00を予定。
・館から依頼するイベント支援調査(Googleフォーム)には必ず回答下さいとの再要請あり。

2. 前月度の活動報告
・紙飛行機教室: 4/1(月)、3(水)に実施。
・かさ袋ロケット教室: 4/2(火)、4/4(木)、20(土)、28(日)に実施。 
・YS-11機内特別公開: 4/13(土)午後に実施、見学者数279人
・T-3操縦席搭乗体験: 4/20(土)に実施。
・スポット・ガイドの実施:
 4/14(日) T-2 CCV、STOL実験機「飛鳥」、はやぶさ2、T-1
 4/29(祝)  航空機の黎明期、P-2J、ロケットいろいろ、V-107A
・屋外展示機維持活動: 4/13(土)はUS-1Aの水抜き、P-2Jの点検、V-107Aの機内換気とブレ-ド先端の錆取りと防錆処置、YS-11機内公開前の点検清掃を実施。 4/27(土)はGW期間中のため休止としました。

3. ボランティアご意見箱
・A3ゾーン北のエンジン展示エリアの配置について
・BK117ヘリコプターの解説パネルのエンジン表記について
・A2ゾ-ンの大型展示ケ-ス内の九二式重爆撃機プロペラはなぜ裏向きで展示?
・STOL実験機「飛鳥」横に展示のC-1輸送機の模型について
・企画展「宇宙のきぼう~未来の宇宙生活への挑戦~」のISS「きぼう」解説パネルの内容について
・・・等々

5. ボランティア勉強会:
今回の勉強会は1/23(火)に東京・上野の東京文化財研究所において、航空機やその歴史に関する資料を文化財として保存活用する道を探る公開研究会「航空資料の保存と活用」が行われました。
空宙博ボランティア・グループから私と水野さんが聴講しに行ってきたので、その報告会を行いました

これ -> 公開研究会「航空資料の保存と活用」の開催 : 東文研アーカイブデータベース (tobunken.go.jp)

現存する航空遺産の収集・調査・保存・修復活動の最新動向について報告・紹介しました。

 

~~~~~~~

次回のボランティア月例会は、6月1日(土) 10:00~の予定です。

~~~~~~~

午後は、企画展「宇宙のきぼう~未来の宇宙生活への挑戦~」の特別講演
JAXA金井宣茂宇宙飛行士 講演会 が催されました。

P240511_2
P240511_3
【金井宇宙飛行士講演会の様子(講演中は撮影禁止)】

 

金井宇宙飛行士は前職が海上自衛隊のお医者様だということで、宇宙ステーションなど閉鎖空間におけるストレス問題など、医学的視点のお話しをされました。

講演会の最後に質疑応答では、子供達が盛んに手を挙げて質問をしていました。
質問コーナーは講演のオマケみたいな感じなのですが、宇宙飛行士の方と直接会話のできるという機会でもあり、この時間をもっと長めにとってもよいのではないか、と思いました。

 

| | コメント (0)

2024年5月 6日 (月)

展示機維持活動・屋外展示機の点検(2024年5月)

最大10連休ともなった今年のゴールデンウィークも最終日。

午前中に屋外展示機V-107A、YS-11、US-1Aの機内の換気や水抜き、防錆油の塗布を行いました。
雨が降ってきそうな空模様でしたので、P-2Jは次回に持ち越ししました。

P240506_1
【US-1Aは機内の雨水抜きと換気】
 
P240506_2
【YS-11は機内の清掃と換気】
 
P240506_3
【V-107Aは機内の換気と防錆油の塗布を実施】
 
P240506_4
【P-2Jは今日は活動対象外です】
 

芝生広場に建設中の新・企画展棟は建物の鉄骨が組み立てられてきて、その大きさがわかるようになってきました。


P240506_5
【建設中の新・企画展棟】
 
当初は昼過ぎまで各機の機内換気のつもりでしたが、11時過ぎに雨が降り出したので、慌てて撤収。
次回の展示機活動は5月25日(土)を予定しています。

| | コメント (0)

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »