2024年7月度ボランティア・グループ月例会
空宙博ボランティア・グループの7月度月例会が行われました。
これからますます暑くなるので、熱中症には十分に気を付けて戴きたい。
・イベント関連:
7/13(土)からから特別企画展「岐阜かかみがはら航空宇宙産業100年史」が始まります。 引き続き、多方面での御支援をお願いします。
7/6(土)、7(日)は各務原市産業文化センターと当館で、飛行機模型の全国大会「UAMC 2024 IN 各務原」が開催されます。多彩な飛行機模型が展示されますので、是非、御覧ください。
・YS-11機内特別公開は、9月までは機体の塗装工事のため休止します。
2. 前月度の活動報告
・紙飛行機教室支援: 6月は実施なし。
・かさ袋ロケット教室支援: 6/2(日)、15(土)に実施。
・YS-11機内公開: 6/8(土)午後に実施。
・T-3操縦席搭乗体験: 6/15(土)に実施。
・スポット・ガイドの実施:
6/9(日) 各務原ゆかりの飛行機、STOL実験機「飛鳥」、N-62、SLIM
6/23(日) 乙式一型偵察機、XT-4、宇宙への出発、飛燕と十二試艦戦
・屋外展示機維持活動:
6/8(土) P-2J水洗いとYS-11公開前準備を実施。
6/22(土) US-1A水洗いを実施、6/29(土)には 臨時でV-107A水洗いを実施しました。
3. ボランティアご意見箱
・ISS「きぼう」の追加説明パネルの設置とパネル設置時に展示物をパネルで遮らないよう要望
・S2ゾーンの世界のロケットを紹介するパネルの更新提案
・T-3搭乗体験の整理券についての意見
・A1ゾーンのサルムソン機プロペラ(松本零士氏寄贈)のキャプション・ボードに、「立入禁止」の小パネルが立てかけてあるが、あまり見栄えが良くないので配置を見直して頂きたい。
・・・等々
5. ボランティア勉強会:「人力飛行機」
今回は、ボランティア・メンバーの鰐部さんから、日本における人力飛行機の取組み、特に日本大学の人力飛行機研究を中心に、その歴史と歩みや世界の動向も示しながら、日本初の人力飛行機「リネット」号や、世界記録樹立の「スト-クB」、当館に展示されている「Kotono」にも言及。
日大で人力飛行機研究を指導された故・木村秀政教授についても解説されました。
【ボランティア勉強会の様子】
~~~~~~~
次回のボランティア月例会は、8月3日(土) 10:00~の予定です。
~~~~~~~
館内では 「UAMC 2024 IN 各務原」 が開催されていました。
空宙博会場では、各務原に縁の飛行機の模型が展示されたほか、野外イベントテントでは、プラモデルの即売会が催されていました。
【UAMC 2024 IN 各務原 の様子】
~~~~~
屋外展示機YS-11の再塗装工事の状況です。
旧塗装の研磨除去が進められていました。
| 固定リンク
コメント