« 展示機維持活動・P-2Jの水洗い(2025年4月)とUS-1Aの点検 | トップページ | 2025年5月度ボランティア・グループ月例会 »

2025年4月27日 (日)

ボランティアによるスポット・ガイド(2025年4月27日)

今日はボランティアによる展示機スポット・ガイドの日です。

本日のスポット・ガイドのメニューは、
午前中に 『航空機のプロペラ』
午後は『「飛燕」羽布張り編』
 と 『UF-XS飛行艇 波高3mへの挑戦』です。


P250427_01
 

午前中の「航空機のプロペラ」のボランティア・ガイドは私めが担当しました。
A2ゾーン「飛燕」前で、航空機用プロペラのしくみや種類について解説しました。

P250427_02
「航空機のプロペラ 」のスポット・ガイドの様子】
 

午後の 『「飛燕」羽布張り編』 のボランティア・ガイドは、午前中に続いて私めのダブルヘッダー・ガイド。
A2ゾーンに展示されている「飛燕」二型の各舵面に張られている羽布と修復作業について解説しました。

P250427_03
『「飛燕」羽布張り編』のスポット・ガイドの様子】
 

本日最後の『UF-XS飛行艇 波高3mへの挑戦』のボランティア・ガイドは、鰐部さん。
同機で実験がおこなわれた機首波消し装置などについて解説されました。

P250427_04
 UF-XS飛行艇 波高3mへの挑戦』のスポット・ガイドの様子】
 

次回のボランティアによるスポット・ガイドは、5月11日(日)を予定しています。

|

« 展示機維持活動・P-2Jの水洗い(2025年4月)とUS-1Aの点検 | トップページ | 2025年5月度ボランティア・グループ月例会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 展示機維持活動・P-2Jの水洗い(2025年4月)とUS-1Aの点検 | トップページ | 2025年5月度ボランティア・グループ月例会 »